デジタル温度調節器の二種類の方式
デジタル温度調節器は制御方式の違いによって二種類に分かれます。
一つはON-OFF制御方式です。
設定温度を超えるかどうかでON-OFFを行う単純なものです。
もう一つはPID制御方式です。
これは入力される数値の制御を出力値と目標値との偏差、積分、微分の3つの要素によって行う方式のことで、きめ細かい制御が可能でヒーターも長持ちします。
オーエムヒーター株式会社が発売している、小型のデジタル温度調節器「デジサーモシリーズ」は、上位機においては後者のPID制御方式を採用しています。
デジサーモは使用者の要求に応える優れた性能を発揮します。
また、用途によっては活用できるON-OFF方式のデジタル温度調節器もあります。